fc2ブログ

2012/11/07(水) 08:01:00 [読者便り]

 

◆◆◆ 読者投稿 「9月20日」

 【読者】 言葉にならないほど、姑息な野田政権。尖閣諸島への領海侵入や反日デモで揺れる中で「人権侵害救済機関設置法案」の閣議決定するとは、いかにも確信犯といえる野田首相です。 どこを見渡しても、本当に国思う議員はごく一部にすぎないことを悲願しながらも、希望は捨てていません。

 議員がだめなら、我々日本国民がいる。 これが最後の手段であるかと思います。 たとえ、私が死しても次世代がある。日本国民のそれぞれの子々孫々のためなら、武闘兵と一戦交え、天に帰り先人たちと語り合うのも楽しいものだと。。。 女性と子供は何よりも優先して護ります。失望はしても絶望はしておりません。
-----

 【博士の独り言】 ご投稿を有難うございます。「議員がだめなら、我々日本国民がいる」とのお言葉胸に沁み入りました。悲愴感によるものでは決してなく、日本男児の胆力と拝します。人権侵害救済法案に関しては、心ある良識のみなさまと共に、敷島人の智恵と勇気を以って、後の事は天命に委ねつつ人事を尽してまいります。宜しくご協力のほどお願いいたします。

メルマガ「博士の独り言」 平成24年9月23-24日号より
----------

■ メルマガ『博士の独り言』 登録窓口 (登録・受信無料)

 http://www.mag2.com/m/0001088522.html
----------

日本は毅然とあれ!  

20121107003  
路傍にて(筆者)
----------

スポンサーサイト



2010/10/02(土) 21:37:56 [読者便り]


「ヤクザのような」官房長官事務所

20101002007 
民主党議員事務所の対応
  【読者便り】 読者から頂戴した経験談を小稿に紹介させていただきます。博士の独り言/写真は「路傍の秋」(筆者)

----------

みなさまより頂戴する激励に感謝

 みなさまより激励のメッセージをいただき有難うございます。お返事を申し上げたく思うこともしばしばですが、返信先が判らないケースがほとんどです。公開させていただき差し支えのない、と判断するメッセージについては、勿論「無記名」にて、折々、短稿ながら、小稿に紹介し、この場でお返事を申し上げることにしています。
----------

読者の経験談

 以下に、読者からいただいた「電話問合せ」の経験談を紹介します。 (以下、読者のメッセージより)

 日々の活動、頭を垂れる想いで拝見しております。 民主党政権の無責任さ、特に仙谷官房長官の無責任な言動に腹を立て、地元事務所に電話で問い合わせを行いました。

 ところがその事務所職員の対応ときたら、まるでヤクザのような口の利き方です。「文句があるなら、うちの事務所まで直接言いに来い」とまで言われました。これが国の要職にある人物の事務所対応でしょうか? 政治家の事務所にわざわざ電話する人は、その政治家の言動に問題があると怒りを持っている場合が少なくないと思います。正常な国思う政治家であれば、自分の思想と相容れない意見でも気に入らない意見でも「この意見の中に今後の政策に活かせるヒントがあるのではないか?この苦情を言っている人からヒントを引き出せないだろうか?」と考えるのではないでしょうか?

 このような対応をとる事務所を持つ政治家及び政党を到底信用することなどできません。一刻も早い、衆議院解散・総選挙を望んでおります。博士の活動が実を結び、売国政治家が偉そうな態度を取れなくなる正常な日本に早くなるよう、心から祈るばかりです。

(以上、メッセージより)
----------

同様の経験が筆者にも

 あるいは、同様の経験をされた読者のみなさまも少なくないのではないか、と。そのように拝察できる経験談かと思います。ブログには逐次報告していませんが、調査活動の上で、筆者も問合せをする機会が少なくありません。その中で、同じような経験をした記憶が次々とよみがえります。

 ごく率直に指摘すれば、直ぐに火を吹くカルト関係は論外としても、総合的に、応対の品性が低く感じられる順に挙げれば、先ず「毎日新聞」。次に「朝日新聞」。政党で謂えば、ダントツで「民主党」。次に「社民党」と即座に浮かびます。こうして並べてみると、共通点と出来そうなキーワードは、まるで「主客転倒」であるかの横暴な応対、真摯な指摘に怒り出す「特亜」のメンタリティでしょうか。

 読者から上記に頂戴した経験談は、どこぞの国の官房長官の事務所への問合せの事例と拝察できます。読者の問い合わせに対し、「ヤクザのような口の利き方です。「文句があるなら、うちの事務所まで直接言いに来い」とまで言われました、とのこと。事実とすれば由々しきことです。筆者も、たとえば、どこぞの党の、他の議員の事務所へ問合せをした時に、「そんなこと、あんたに言われる筋合いはねぇんだよ」、と凄まれたこともありました。戸籍廃止への動きを、なぜ、国民議論に問わずに進めるのか、との問いに対するものでした。あくまで、礼節を尽くして問合せをしての上でのことです。

 こちらは丁寧に名前を申し上げているのに、しかし、乱暴な応対を返して来る「相手」ほど、「失礼ですが」と返しても、自ら名乗ることもしない。名乗っていただいたとしても、所詮は特亜の名前か、通名かもしれない、とさえ思いたくなることがしばしばあります。また、「文句があるなら、うちの事務所まで直接言いに来い」と。同じようなことを言われたこともあります。「では、いつお伺いすればよろしいでしょうか」と切り返したこともありましたが、「何者だおまえは、もう電話切るぞ、いいな」と逃げられた。このような経験を思い出します。
----------

有権者は「カスタマー」

 視点を変えれば、議員諸氏にとって、いかなる政党にあれば、あくまで「有権者」はカスタマーでもあるはずです。選挙の時だけ頭を下げれば「良い」というものでは決してない。言葉悪くて恐縮ですが、所詮は中身に乏しい(または中身が無い)成り上がりの阿呆ほど、日常ではこの大事を忘れるのではないか。早々に消え去るべき存在ではないかと私は思います。

 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」との謂(いわれ)があります。その通りの応対をしていただけるのが、たとえば、稲田朋美氏(衆議院議員)や西田昌司氏(参議院議員)、そして、何より故・中川昭一氏の事務所でした。国思う議員ゆえに贔屓目(ひいきめ)に拝察するつもりはありませんが、大変に丁寧で、安心して問合せができます。「さすが」、とほっとするひと時でもあります。まさに、国会議員として活躍されるその中身が充実し、日本国民のことを常に念頭においておられる証左ではないか、と思います。

 将来の国思う議員、閣僚、総理を志しておられる若いみなさま。あるいは、国思うジャーナリストや識者を目指しておられる方々。その将来の夢は個々それぞれに異なるとしても、先ずは、すべてに共通する人間のごく在るべき「基本」の第一歩として、「実るほど頭を垂れる稲穂かな」と接する人々から先ず称讃される人になってください。その上で、常に、努力は「忍耐」と表裏一体でもあることを忘れずに。それをなしてこそ、専門分野での知識も手腕も必ず生きて来ます。それが海外での活躍の場であったとしても、この法則は変わりません。

平成22年10月2日

博士の独り言
----------

▼ 2日他の小稿:

耐性菌「日本に定着」報道の闇 
勉強会「特亜病理の研究」開催のおしらせ 
西川京子氏、ブログを始められる 
恥を知らぬ首相 

----------
日本は毅然とあれ!

20101002008
路傍の秋(筆者)
----------

2007/08/25(土) 15:20:47 [読者便り]



民主党の瑕(きず)報道が少ないのもこの集団によるためか
韓国の国策・工作集団「VANK」

20070825003
【読者便り】 韓国には国際的に「東海」表記を定着させようと画策している「VANK」(Voluntary Agency Network Korean)と呼ばれるサイバーテロ組織があります。この組織は「日本海」を「東海」に変えようとしているだけでなく、全世界に向けて韓国の捏造歴史を広めたり独島(竹島)は韓国の島だという運動をしたりと世界中に毒電波をふりまいています。たとえば集団による電子メール攻撃です。「日本海」表記を採用している企業などに対して組織的に大量の抗議メールを送りつけ「東海」に変えるよう要求します。検索サービス大手のグーグル社やマイクロソフト社に表記を変えさせた実績があります。企業側にしてみれば、何万通ものメールを送りつけられて業務妨害されているわけですから相手側の要求を受け入れるほかありません。そうしないと業務妨害されて仕事ができないわけですから。このような業務妨害などのサイバーテロを行っているVANKという団体は韓国政府から資金援助を受け大統領から表彰まで受けているバックに韓国政府がついた団体です。 読者Mからいただいたメッセージ)/写真は「盧武鉉大統領」(下は二重まぶたへ整形手術後)大統領からしておかしい。朝鮮日報より引用
----------

「背景」で策動する大規模な「韓国」工作集団

 特定国による日本への国辱に対し、しらみ潰しに当たるよりは、先ず、「VANK」という専門組織が存在し、「日本海」単独併記に対する妨害をはじめ、韓国の捏造史を広めている事実を把握し、その弱点、急所を攻める闘いをすべきではないか、とのアドバイスを読者からいただいた。

 表題もその1つで、ご存知の読者もおられると思う。ネット経験が浅く、団体の存在と名称を耳にしてはいたが、韓国がここまで「国家規模」で動いていることには気づかなかった。アドバイスに感謝する。同時に、短稿を通じて周知し、有効な対峙方法を、今後、採ってまいりたい。


 読者から教えていただいた記事情報に感謝する。たとえば、朝鮮日報2003年1月9日付記事には、「サイバー民間外交使節団「VANK」に大統領表彰」と題するものがある。云く、『国政広報処は世界有数の地図製作会社を相手に、東海(トンへ)を日本海と併記するよう誘導した功労を称え、サイバー民間外交使節団の「バンク(VANK)」に対し、10日、大統領表彰を授与すると9日発表した』と。現況からなぞれば、なるほど、「そうだったのか」と思う。通算3度の大統領表彰や韓国国会大賞、韓国観光大賞等を受賞しているという。

 この工作集団の発足は1999年のようだ。記事に云く、『99年に民間ネチズンの国家広報団体として発足したバンクは、持続的な東海併記活動を行い、昨年はナショナルジオグラフィック(National Geographic)、グラフィックマップス(Graphic Maps)など、有名な地図製作会社が東海と日本海を併記するよう働きかけた』と。また、『また、米国のポータルサイトであるライコス(Lycos)に掲載された韓国関連の誤った情報を是正する成果を上げた』とある。この“功績”に対し「大統領表彰」を与えたとあれば、国ぐるみの策動であることは明白だ。

 また、同じく、朝鮮日報の「VANK、全世界の教科書是正運動に着手」と題する記事には、『1万2000人のネチズンからなるサイバー民間外交使節団「VANK」は27日、3・1節(韓国の独立運動記念日)を迎え、全世界の教科書出版社と学校の図書館を対象にする「韓国誤びゅう是正運動」に着手すると明らかにした』と。この「2003年」当時から推測すれば、現在は組織も活動範囲もより大規模であろうことは容易に想像できる。

 同記事には、さらに『VANKは、「全世界の学生の韓国に対する認識を形成させる外国の教科書に、東海(トンへ)を日本海に、また韓国を中国や日本の属国で貧しい農耕国家に記述している」とし「こうした教科書の間違いを指摘し、韓国を正確に理解するために必要な資料を伝え、大々的な改善を求める計画」とした』と記されている。

 一連の朝鮮日報の記事は、韓国の「こけおどし」とも読める。日本人の常識尺度からすれば、まさか、このような工作集団が実在し、「大統領」までがその活動を幇助している、とまでは思い難いのではないか。だが、その常識を超えた「非常識」。世界の「非常識」が「韓国の常識」と認識すれば、一連の事の次第が分かり易い。


 以上は、反日策動の性質をより掘り下げて識る上で、大きな参考となった。それとと同時に、ここで手の内を見せることは出来ないが、この組織の弱点、急所と思われる点がいくつも浮かび上がる。彼らには悪知恵、集団圧力を利用したカルト的な手法はあるが、「人間」個々の知恵、思考が欠如している。この「世界の非常識」を打ち破る。実現可能である。順を追って、後稿にみなさまに報告し、さらにアドバイスをいただきたく思っている。
----------

人海戦術にどう対抗するか

 ジョバンニ24世氏からは、次のアドバイスをいただき感謝する。途中からの抜粋で恐縮だが、ジョバンニ24世氏は、『私もしばしばBBCを初めとする海外のメディアに抗議文などを送りつけている者です』と述べられている。国思う人である。

 同氏は、韓国の集団工作について、『彼らのやり方は人海戦術なのです。大勢でわいわい騒ぐことによって、対象となる者が降参するというやり方ですね。これはやくざ以下の卑怯な方法です。慰安婦、強制連行、アメリカにおける小説、展示問題、サッカーや体操、ショートトラックなどで彼らが見せた姑息な方法は世界の知るところとなっています』と指摘。


 さらに、同氏からは、『朝鮮と中国による反日感情は反日教育の賜であることの実体証拠を集め、日本海呼称のみならず、日本文化(寿司、剣道、折り紙、空手等々)の横取りの実体、上記した数々の事件のあらましなどをまとめておいて、英文にしておき、世界中のメディアに配布することが効果的であると思います。HPにしておくと、必ず削られます。是非、がんばって日本の文化と伝統をまもり、卑劣きわまりないコソ泥国家中国、朝鮮と戦ってゆきましょう』とアドバイスをいただいた。

 ネットを使わない「配布」は、いわゆる、小ブログ以前の段階から、筆者も行って来た「書簡活動」と共通する事だが、仲間がさらに見つかり、有り難く思う。この地道ともいえる活動を併せて展開する。過去は識者を主な対象としていたが、各国のメディアを明らかな対象とする。有効であるに違いない。アドバイスに感謝する。このように、共に闘うスタンスからいただくアドバイス、忌憚なきご意見に感謝する。日々新たに歩を進めたく思う。以上、短稿の報告にて。
----------

【筆者記】

 余談だが、民主党の瑕(きず)報道が少ない理由は、やはり韓国のこうした集団圧力が背景に存在しているためかもしれない。
 
 
特定国の国辱に迅速に対応し、迅速に動く「速さ」。後ろから斬りつけて来る相手を、振り向きざまに無礼撃ちにする「強さ」。羊頭狗肉(ようとうくにく)を掲げる特定国の、「狗肉」を世界中に晒(さら)す「知力」を大いに培うことを基本目標としつつ。アドバイスを歓迎する。

----------

 読者のみなさまにはお忙しい中、ご訪問をいただき感謝しています。ここに、新たに記事をアップさせていただけたことを有難く思います。 拙い記事に対し、有志のみなさまより、内容を的確にフォローいただくコメント、身を案じてくださるコメントに感謝します。

 一日一日を大切に、みなさまと共に考え、真実を共有できればと願っています。事実を指摘する批判は「悪口」ではなく、真実を掘り出し、その共有のために不可欠です。また、真実の共有はすべての第一歩です。正論は真実から生まれ、良識の声は必ず力になる。応援してください。

 国民の手で日本を取り戻しましょう!
----------

 



| HOME |