fc2ブログ

2011/02/25(金) 23:10:47 [パチンコの毒害]


正体を英邁に見抜こう 
批判封じの“慈善事業”

20110225004 
送迎車購入へ寄付
 県内のパチンコ店でつくる県遊技業協同組合(略)は24日、老人福祉施設を運営する県内五つの社会福祉法人に、送迎用車両購入を補助するための寄付金計約400万円を贈った。ローカル紙(新潟県)2月25日朝刊記事(有志提供)より参照のため抜粋引用/写真は同紙面を資料として参照のため引用
-----------

“慈善事業”の看板を借りた「宣伝」

 信越の有志から、ローカル紙(新潟県)の記事(表題)を頂戴した。今後の参考のため、小稿にクリップさせていただきたい。紙面(2月25日付)にはこう記されている。「同組合は1978年から県内の福祉施設に車椅子やテレビなどを贈る社会貢献活動を実施し、2002年度から送迎車両補助の寄付を始めた。これまで計約1億3400万円を寄付して来た」と。以降に、寄付が“歓迎”されているかの様子が記されている。

 同報道について、有志はこう指摘している。「ニュース報道では映像でも紹介されていましたが、ドアには寄付先の施設名、車体には大き目の文字で「パチンコ・パチスロ」、その下に 「新潟県遊技業共同組合」と映っていました」と。事実とすれば、いわば、“慈善事業”をメディア映像を介した「パチンコ・パチスロ」の宣伝とみなして良い。言い換えれば、通常のCMとはやや異なる形態の、“業界”の宣伝効果を狙った意図があり、と認識すれば、事の次第が判りやすくなるのではないか。
-------

批判封じの“慈善事業”

 有志は、さらに、「善意を装って、アコギな金儲けの実体(本質)を隠したいのでしょうが、その思惑に何ら疑問すらもたないメディアにも、何だかなあと感じるばかりです」、と指摘。同感である。先年も、有志とともに小稿を通じて指摘させていただいたことだが、パチンコ、パチスロの正体は「賭博」以外の何物でもない。その正体への指摘、批判、あるいは、多くの衆目に対して、その正体それ自体に気づかせない社会偽装のために、“慈善事業”を用いている。こう認識すれば、その偽善の構図が一層クリアに観えて来るのではないか。

 積年の“慈善事業”での寄付の総計金額が記されている。あくまで「税収」の側面から観ればだが、遊技業界にさまざまに指摘されて来た粉飾、脱税を鋭利に、且つ恒常的に摘発すれば、はるかに上回る税収が自治体に入るのではないか。しかし、そもそもが賭博という違法で成り立つ業界はその存在の意義すら肯定し得ない筋道にあり、むしろ、メディアは、本来、その正体を報道し周知すべき立場にあることは言うまでもない。それをなさなず、むしろ、表題のような報道を重ね、社会偽装に加担するがゆえに被害者は絶えないのである。
----------

■ 主な関連記事:

パチンコの欺瞞 2011/01/29
定番「パチンコ強盗」考 2010/05/30 
パチンコ店「殺人事件」考 2010/05/26 
農水「パチンコ」相 2009/09/25 
パチンコ報道の欺瞞2 2010/03/12 

--------
メディアは「パチンコ代理店」 2009/09/01 
火災「パチンコ店」一考 2009/07/06 
パチンコ不買を 4 2009/04/25 
パチンコを淘汰せよ(総集編) 2008/10/02 
----------

共通している特亜のメンタリチィ

 この種の“慈善事業”は、たとえば、宗教を看板にしたカルト教団にも共通して観られる社会偽装の事例であり、多くのメディアのスタンスも同軌である。それゆえに、その被害者もまた絶えない。

 事例をさらに置き換えれば、現下の、民主党のバラ捲き政策も上記の“慈善事業”と本質は変わらない。対日政治工作員が多く集う、廃国闇法案のカルト結社。バラ捲き政策はその正体を気づかせないための政治偽装とみなして差し支えない。上記とこうした特殊政党にも、特亜伝統の偽装メンタリティが共通している。心ある良識が違和感を抱かれるのもごく当然であり、日本の毅然たる将来には、これらには、「のし」をつけて「亜」の国々へ送還させるべき筋道にある。

 以上、心ある良識があらためて確認しておかれるべき国害と存じ、あらためて小稿に紹介させていただく。

平成23年2月25日

博士の独り言
----------

日本は毅然とあれ!

20110225005
路傍にて(筆者)
----------
 


スポンサーサイト



2011/02/13(日) 22:00:58 [学外講義]

「武士は食わねど高楊枝」の謂

20110213005
博士の独り言にアクセスし辛い状況
 【読者便り】 現在も博士の独り言にアクセスし辛い状況が継続していますが、何故か昨日は、パソコンからのアクセス数が2万5千余りと、アクセス数が3万件を下回るだけでなく、一昨日に比べ凡そ6千件も少なくなっています。 これは一体何故なのでしょうか? 休日にアクセス者が減少するのなら分かりますが、このアクセス数の激減は理解に苦しみます…。 いつもよりエントリー記事の数が少なかったからでしょうか…? (2010/03/12 00:39) 「博士の独り言」応援者さんより当時頂戴したメッセージ)/写真は「路傍の梅」(2011年2月13日)(筆者)
-----------

諸事のため
 
 諸事への対応に懸命になっているうちに、夜遅くの時間帯になってしまいました。あらためて後ほど小稿を報告させていただくこととさせていただきます。しかし、「日本盲導犬協会(財団法人)」へのクリック募金(1日1クリック=1円の募金)へのご協力をあらためてお願いいたしたく、併せて、ここに先年(平成22年3月12日)の小稿を再掲させていただきたく思います。
 
 アクセス数に関して読者から頂戴したご質問に対してお答えし、さらに、日本人の誇れる美徳に少々触れさせていただいたものです。ご参照いただけば幸いです。以下、
-----------

アクセスカウンターの故障
 
 みなさまより激励のメッセージをいただき有難うございます。お返事を申し上げたく思うこともしばしばですが、返信先が判らないため、「個」への特定を回避させていただいた上で、公開させていただき差し支えのない、と判断するメッセージについては、折々、短稿ながら、小稿に紹介し、この場でお返事を申し上げることにしています。
 
 なお、アクセスについてご心配いただき、感謝します。アクセスカウンター(2010年3月11日)についてですが、サーバーに障害が発生した模様です。総計で約4時間分のアクセス(PC)が計上されなかった模様です。攻撃を受けた可能性も考えられますが、この現象については、故障が原因かと思われます。こうしたことが年に数度有るようです。なお、小ブログのアクセスカウンターについては、一応、「ユニーク数」に設定しております。
----------

「武士は食わねど高楊枝」の謂れ
 
 ところで、「武士は食わねど高楊枝」、との謂(いわ)れをみなさまにはご存知のことかと思います。武士たる者は、たとえ、生活に窮(きゅう)して食事を満足に出来ない状況にあったとしても、満腹を装って楊枝を使う、と。この喩(たと)えは、一般に、よく「やせ我慢」を表す意味に用いられているようです。しかし、より深い意味が示すものは、たとえ、いかに生活に窮しても不義、不行に手を染めず、との日本人の美徳を表すもので、そもそもの、大和の国、敷島の品位の高さを、武士の気位に約した喩(たと)えと謂えます。どこぞの「恥」を知らない国の民やそれらに準ずる一部の政治家のメンタリティとは、品位の点で格段の差が有ります。
 
 また、物事、事象を構造的にとらえ、諸事を関連付けて認識することを特長とする日本人にとっては、たとえば、空腹時に目の前に饅頭を出されても、手をつけずに、それが毒饅頭であった場合も含めて、その先に有り得るリスクを先ず考える。それゆえの「高楊枝」のスタンス、とも謂えます。ごく身近に、たとえば、国から「子ども手当」が出ると云われても、さぞ、有り難いことかも知れないが、日本人の美徳に照らしてみて、その「代金」は、果たして、先々で誰が支払うことになるのか、と。そこで構造的にその先読みをする。また、それが可能なのが、理性と品位をもって処する日本人の美徳と謂えるのであります。

 大げさかもしれませんが、たとえ、乞食となっても恥に身を染めず、との謂でもあります。物事の筋道を違えたおかしな政党やカルトの世話にはならず、わが身には日本人の美徳に照らす誇りあり、と堂々と生きる。おそらく、この信条は、多くの国思うみなさまが、ごく当たり前に共有しておられる信条と拝察しております。そこにまた、英邁に事象を見抜く日本人の特質を発揮できるものと思います。以上、少々余談になりましたが、地道ながら、今日もまた、日々新たに進んでまいりたく思います。次世代のためにも、廃国政党やカルト、恥知らずの毀日国の侵蝕など、あらゆる国害に騙(だま)されず、また、世話にならず、先祖代々の日本人の美徳を誇りとして、毅然とした日本を築いてまいりましょう。 (以上、平成22年3月12日の小稿より転載)
---------- 

20110213004  
路傍の紅梅(2月13日)
----------
 




2011/02/07(月) 19:48:39 [カルト対策]

  


カルトの常套手段「ストーカー
 
20110207005
統一教会信者を逮捕=脱会女性にストーカー容疑-GPSで居場所確認・警視庁 世界基督教統一神霊協会(統一教会)を脱会した女性(36)に付きまとった として、警視庁公安部は7日、ストーカー規制法違反容疑で、埼玉県越谷市の信 者宇佐美隆容疑者(42)を逮捕し、自宅を家宅捜索した。公安部によると、同 容疑者は全地球測位システム(GPS)機能がある携帯電話を女性の父親の車に 付け、居場所を確認していた。時事通信Web)2月7日付記事より参照のため抜粋引用/写真は時事通信の同記事より参照のため引用
-------
 
▼ 2月7日他の小稿:
 
対韓「高校生交流」考 
「3月解散・総選挙」考 
----------
 
スとーカーは、カルトの常套手段
 
 例によって事件を報じるだけですが、しかし、珍しくカルト信者によるストーカー事件が報じられました。容疑者はストーカー行為を否認している(要旨)とのことですが、あるいは、一部のみなさまが被害を経験されてご存知のことかと思いますが、事例は紛れもなくカルトの常套手段です。
 
 脱退者や脱退させた者へのストーキング。あるいは、反対者や批判者へのストーキング。これは過去数十年来「不変」のカルトの一手法です。先年、国思う活動の上で脱退させた人々による同旨の証言も得ています。要は、脱退者や敵とみなす人物を、絶えざるストーキングによって精神的に追い込み、批判できないほどに衰弱化させ、降参させる。いわば、日本人に非ざる、特亜の汚(けが)れたメンタリティによる行為と認識して差し支えありません。
 
 同時に、カルトの諜報活動の一環としてストーカー行為が用いられていることもまた事実です。表題の事例ように、もしも、ストーカー被害が明るみになり、逮捕者が出たりする場合は、たとえ、それがもともと組織的なものであったとしても、あたかも、捕まった者の“個人的行為”であったかに「トカゲの尻尾切り」をする。捕まった信者は「信心がなかった」とか、「もともとおかしな人物であった」(要旨)という具合に“斬”り逃げする。これは過去のカルト関連の事件や現政権にも共通するかの、組織的な「逃げ」行為と認識して差し支えありません。
----------
 
周辺周知を
 
 では、一般の良識がどう対峙し、対応すべきか。無理する必要はありません。先ずは、「カルト」の特異体質と国害性をよく認識され、そのおぞましい病理を見極めておかれる。たとえば、身近にうまい話が転がり込んで来たり、美男美女が突然近づいて来るような“異変”があった場合に、ああ、ひょっとするとこれはカルトの勧誘かもしれない、と気づかれ、もしもズバリと該当しているようであれば英邁に見抜かれる。こうした警戒も必要かと思います。
 
 また、一般の、カルトに対する認識度や免疫性が低い身近な方々に周辺周知をしておかれる。それらは立派な国思う活動になろうかと思います。対毀日教員組合の対策にも、周辺周知は効果的です。実際に脱退させる。一人一人を通常の日本人へと引き戻す。それらについては、先ずは、対峙しておられる方々や、たとえば、私のような頑固者に任せておけば無難かと思います。
----------
 
カル宗教の「宗教法人資格」剥奪を
 
 単なる実情として報告させていただくと、先年から今年にかけての妨害が凄惨を極めていました。一部では人権委員会の類を差し向けて来て、あるいは、訴訟するぞと脅しをかけて来る。こちらは「個」の存在に過ぎないため、止むを得ず、ブログに向かう時間が満足に取れなかったこともまた事実です。
 
 しかし、こちらから澱みなく整然と反論すれば、仕かけて来た方が何も言えずに退散して行った。また、“幹部”を連れ来ても相手はワーワー喚くだけで、同じ繰り返しでした。先祖代々の日本の国思う強い心があれば、たとえ足場の弱い「個」であっても、仮に、百千の賊類がやって来たとしても堂々と対峙していられる。この実感を新たに出来た次第です。
 
 また、たとえ、相手がGPSなどを使っていかにしつこく追って来ても、万一の格闘となっても、私は負けたことがありません。国守る願いから、最たるこの国害と堂々と対峙してまいります。将来、もしも、間違ってその時の国思う文科相を支える立場にでもなるようなことがあれば、国務の上で、カルト(≠ノットイコール)宗教であることを明確に定義します。宗教ではない団体に、まして、他の信教の自由を脅かす存在に、信教の自由など主張できる資格はないからです。
 
 カルト宗教の場合は宗教法人資格を抹消し、免税特典を解消する。そもそもが日本の異物として。毀日教員組合らとともにのしを付けて特亜へ送還すべき、とそのくらいの不変の心で臨むべきと考えております。国を蝕みかねないカルトの病理を一掃すれば、日本の未来に晴れ間が大きく広がります。辛抱強く支えてくださるみなさまに心より感謝申し上げます。

平成23年2月7日 

博士の独り言
----------
 
■ 主な関連記事: 
 
掲載「カルト」資料 2011/02/04 携帯 
----------
 
日本は毅然とあれ!
 
20110207004
路傍にて
(福寿草)  キャベツではありません
----------


| HOME |