fc2ブログ

2013/02/11(月) 06:01:00 [挨拶]



20110316005 
慶祝・紀元節(建国記念の日)  

20110502003 
敷島の桜花
----------

 建国記念の日に際し、日本書紀に日本暦元旦と示されるこの佳節を、共に総意を以って、慶祝したく存じます。みなさまがご存知の通り、この紀元節の祝日は、明治政府が西欧列強に屈せずとの意志を毅然と国内外に示し、独立国日本の尊厳を守る意義をもとに設けられました。戦後、連合国軍総司令部(GHQ)によって廃止となりましたが、昭和41年(1966年)の祝日法改正により「建国をしのび、国を愛する心を養う」日と定められ、あらためて国民の祝日に加えられ、翌年(昭和42年)2月11日から「建国記念の日」となりました。
 
 日本は凛として毅然とあれ。先人のこの粛々たる願いと幾多の業績に、日本国民の一人として敬意と感謝の念は尽きません。毅然たる政治指導者のもとに良識の総意と尽力により、至宝おわす日本の国体と尊厳が厳として守られ、淵源深く尊き敷島の心が次世代へ、さらに子々孫々末代へと千代に八千代に受け継がれて行くことを心より願い、国思うみなさまが益々健やかにあられることをお祈り申し上げ、小稿に祝詞を申し上げます。

皇紀2673年 平成25年2月11日
----------

日本は毅然とあれ! 

20130211001  
路傍にて(筆者)
----------


スポンサーサイト



| HOME |